業界を問わずさまざまなお客様の成功をご支援 

クラウドベースのソリューションから得られる実用的なインサイトにより、デジタルを先進的に活用する組織がデータに基づく意思決定を通じて価値を実現し、ビジネスを変革できるよう支援します。 

Apptio, an IBM Companyは、Technology Business Managementを用い、テクノロジーの経営資源と投資ニーズを統合的にマネジメントし、IT価値最大化を実践することで、継続的なビジネスインパクトをもたらす事業経営を支援します。 ビジネストランスフォーメーションやデジタルトランスフォーメーションが求められる昨今において、テクノロジーは一部の方のものから、事業経営を行なっている全ての人に関係するものとなっております。 その一方で、企業内ITについての理解が足りずに多くをIT部門に任せ、あらゆる事業経営に必要な「デジタル」についての認識が関係者ごとに異なる同床異夢の状態が散見されます。 これはひとえに、ITコストのブラックボックス化に代表されるようにテクノロジーリソースが不透明であることと、ITの提供価値が不明瞭であることに起因していると私たちは考えております。 私たちはテクノロジーリソースからITの提供価値までの一連の流れの可視化・共通言語化・インサイトの提供を通して、経営層、利用部門、IT部門の事業経営にとって合理的なITに関する意思決定ができる仕組みを支援し、日本のお客様に貢献します。

Apptioのストーリー 

Apptio は、組織におけるテクノロジー コストの管理方法を変革するべく設立されました。2007 年の設立以来、FinOps の促進、テクノロジー ビジネス マネジメントの自動化、アジャイルおよびポートフォリオ リソース管理の推進において業界をリードしています。2016 年の株式公開後、2019 年に Vista Equity Partners に、2023 年に IBM に買収されました。現在、世界 20 か所以上のオフィスに 1,400 人を超える従業員を擁し、Fortune 500 の 60% 以上を含む 1,800 社にご愛顧いただいています。 

IBMによるApptioの買収が完了 

Apptio と IBM のそれぞれの強みを統合することで、テクノロジー投資から価値を生み出すための最高のソリューションを提供します。 

リーダーシップチーム 

Hideki Shiozuka

日本IBM、Apptio事業部長

Hideki Shiozuka

日本IBM、Apptio事業部長

日本IBMにて製造業のお客様担当営業、サービス部門営業部長、コンサルティングパートナー、ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業部長等を担当した後、2021年よりデータ・AI・自動化ソフトウェア製品の日本における事業責任者(をリード)。一貫してテクノロジーを活用してお客様のデジタル変革をご支援するリーダーシップロールに従事。コンサルティングサービスとテクノロジー製品の両ビジネスで事業をリードした経験より、様々な切り口から顧客のデジタル変革をご支援。Apptio買収にともない2023年11月よりApptio(株)の代表取締役に着任、その後日本IBMへの事業統合を推進し、2025年1月よりApptio事業部長としてApptio事業の普及・拡大に専念。

Ajay Patel

IBM、ApptioおよびIT Automation部門 ゼネラル マネージャー

Ajay Patel

IBM、ApptioおよびIT Automation部門 ゼネラル マネージャー

Ajay Patel は IBM の Apptio および IT Automation 部門のゼネラル マネージャーを務めています。Apptio、Turbonomic、Instana、AIOps などを担当し、ハイブリッド クラウドにおけるテクノロジー投資とアプリケーションの最適化と管理のために設計された、AI を活用したファイナンス(Technology Business Management、FinOps)、自動化、運用管理のソリューションを包括的に提供する事業を統括しています。

2023 年に最高執行責任者として Apptio に入社し、企業戦略、製品、グローバル パートナーシップ、カスタマー サクセスを指揮してきました。Apptio に入社する前は、VMware(現 Broadcom)のモダンアプリケーションおよび管理事業部門のシニア バイス プレジデント兼ゼネラル マネージャーを務めていました。この職務において、事業戦略、製品やサービス、VMware Tanzu、vRealize、CloudHealth 製品ポートフォリオの市場投入を担当し、モダンアプリケーション開発、クラウド管理、Kubernetesの実行および管理といった領域に集中的に取り組みました。それ以前は、VMware Cloud Provider Program に参加する4,100 社以上のサービス プロバイダーおよび同プログラムで運営されている主要なハイパースケーラー クラウド ビジネスを指揮していました。

VMware に入社する以前は、Oracle でコア ミドルウェア ビジネスである Cloud Application Foundation を率いていました。そして、ミドルウェア エンジニアド システムである Oracle Exalogic と、在職期間中に市場でトップであった Java EE Application Server の Oracle WebLogic の Go-to-Market を指揮していました。さらに、Oracle Java Cloud Service を立ち上げ、Oracle のプライベート クラウド ソリューションのロードマップの策定にも携わりました。Patel は Apigee(Sonoa Systems)のシニア バイスプレジデントや、BEA Systemsのデータサービス事業部門のゼネラルマネージャーを含めて、30 年以上にわたるエンタープライズ ソフトウェアに関する専門知識を有しています。それ以前は、Price Waterhouse Coopers、EDS、AT&T でのマネジメント コンサルティングやシステム統合に携わっていました。

Patel はカリフォルニア大学アーバイン校で電気工学の理学士号とコンピューター サイエンスの理学士号を取得しています。また、以前には Cloud Foundry Foundation の財務担当役員および理事を務めていました。そして、公共および民間のソフトウェア企業の取締役および技術顧問も務めています。

Larry Blasko

プレジデント フィールドオペレーション担当 

Larry Blasko

プレジデント フィールドオペレーション担当 

Blasko は Apptio のフィールドオペレーション担当 プレジデントであり、収益の創出、チャネル戦略、セールスエクセレンスを推進するとともに、カスタマー サクセスおよびマーケティングを統括しています。2009 年にセールス担当のバイスプレジデントとして Apptio に入社し、組織の拡大において重要な役割を担うとともに、グローバルで売り上げや影響力、市場での存在感などの観点で規模の大きな顧客層の拡大に貢献しました。2017 年以降は、Apptio のチーフ レベニュー オフィサーを務めています。

Blasko は 20 年以上にわたりエンタープライズ ソフトウェア業界で優秀なセールス チームをリードしてきた経験を有しています。Apptio入社以前は、HP Software(Opsware買収により)のセールス担当バイスプレジデントを務め、数億の年間収益を上げるチームを率いていました。Opswareでセールス担当シニア バイスプレジデントを務めていた当時は、優れた顧客開拓能力とリーダーシップを発揮し、同社が16億ドルでの買収される際に重要な役割を果たしました。Veritas Softwareでも6年以上にわたりセールス部門のリーダー職を歴任し、同社の急速な業績拡大と最終的なSymantecによる買収に貢献しました。Blasko は米国陸軍の元士官であり、ワシントン DC のジョージ・ワシントン大学で MBA を取得しています。

Eugene Khvostov

最高製品責任者 

Eugene Khvostov

最高製品責任者 

Eugene Khvostov は Apptio の最高製品責任者として、Apptio のすべての製品に対しグローバルレベルで責任を担っています。Apptio の製品管理、ユーザー エクスペリエンス/デザイン、価格設定および戦略、プロダクト マーケティング チームを指揮しています。Khvostov は、さまざまな業界でエンド ツー エンドの技術的製品開発を指揮した10 年以上にわたる経験を有し、製品ビジョン、ロードマップの決定、新製品の投資領域において、戦略的かつ顧客第一の視点をもって取り組んでいます。また、クラウドファイナンス管理の規律やベストプラクティスの進化に取り組むコミュニティベースの業界グループである FinOps Foundation の役員も務めています。

Apptio 入社以前は、Mastercard と Amazon Web Service(AWS)で責任あるポジションを歴任していました。Khvostov はマンハッタンビル・カレッジで学び、ニューヨーク大学のスターンスクールオブビジネスでMBAを取得しています。

Kristen Hogan

最高マーケティング責任者

Kristen Hogan

最高マーケティング責任者

Kristen氏はApptio社の最高マーケティング責任者として、同社の先進的なテクノロジー・ビジネス管理(TBM)ソリューションに対する世界的なブランド認知と需要を喚起することに注力する、グローバル・マーケティング・チームを統括しています。Kristen氏は、予測可能なグローバル需要創出、市場カテゴリーの創出、そしてパフォーマンスに優れたマーケティング・チームの構築において、20年以上の経験を有しています。

Kristen氏は2020年にApptio社に入社し、直近ではグローバル・デマンド・ジェネレーション部門のバイスプレジデントを務めていました。この役職において、彼女はレベニュー・マーケティングの手法とチームを改革・拡大し、同社の過去最高の前年比成長に貢献しました。Kristen氏は強いチームを築き、常に顧客を第一に考えるという信念のもと、Anaplan社、Docker Inc.、GE Digital社、GE Industrial Systems社、GE Fanuc社などでのリーダーシップを発揮し、成功を収めてきました。彼女はニューヨーク州立大学プラッツバーグ校で教育とリーダーシップを専攻し、理学士号(BS)を取得しています。

Mahesh Gidwani

最高顧客責任者

Mahesh Gidwani

最高顧客責任者

Mahesh氏はApptio社の最高顧客責任者として、カスタマー・インプリメンテーション(導入支援)およびカスタマー・ヘルス(顧客の成功状態の維持)を担当しています。彼は、グローバルなプロフェッショナル・サービス、お客様事例、顧客体験の各チームを統括しています。Mahesh氏は、米国東海岸地域のお客様事例担当バイス・プレジデントとして2023年にApptio社へ入社し、組織のスケールアップと、世界のトップ10,000社にわたる幅広い顧客層の獲得に貢献しました。2024年からは、Apptio社の最高顧客責任者を務めています。

Mahesh氏は、エンタープライズ・ソフトウェア業界において、30年以上にわたりハイパフォーマンスなサービスおよびお客様事例チームの構築とリーダーシップを発揮してきた経験を有しています。Apptio社に入社する前は、Datatel社でお客様事例部門のバイス・プレジデントを務めていました。その前は、HP Softwareにてプロフェッショナル・サービス部門のバイス・プレジデントを務め、Mercury Interactive社の買収を通じてHP Softwareに加わりました。キャリアのスタートはAccenture社で、12年間にわたりソフトウェアの導入支援に従事し、最終的にはアソシエイト・パートナーとして同社を離れました。学歴としては、ケース・ウェスタン・リザーブ大学で経営学の理学士号(Bachelor of Science in Management)を取得しています。

Ashok Aletty

エンジニアリング責任者

Ashok Aletty

エンジニアリング責任者

Ashok氏はApptio社のエンジニアリング責任者として、同社の全製品スイートの開発、オペレーション、サポートを統括しています。経験豊富なテクノロジーリーダーである彼は、エンタープライズおよびクラウドソリューションを通じて、イノベーションと収益成長を推進してきた実績を持ちます。ソフトウェアを活用して重要なビジネス課題を解決することに情熱を注ぎ、効率性を高め、成功を促進するソリューションの提供に尽力しています。

Ashok氏は、2024年にApptio社に入社する前、VMwareにて約10年にわたり勤務し、クラウド分野における同社の地位を強化し、新たなサブスクリプションによる大幅な収益を生み出す複数のエンジニアリングおよびソリューションの取り組みを主導してきました。また、それ以前にはOracle社、SAP社、BEA Systems社、Sybase社などの主要テクノロジー企業において、エンジニアリング、プロダクト・マネジメント、事業開発の各分野で重要な役割を担い、リーダーシップを発揮してきました。学歴としては、インドのNITK(国立工科大学カルナータカ校)で電気工学の学士号(B.Tech)を取得し、クレムソン大学では電気工学の修士号を取得しています。

Who We Work With

お客様事例 

データに基づく意思決定でビジネスを変革 

セイコーエプソン、イノベーション戦略推進を加速するIT費用管理基盤として、Apptioを採用

H2Oリテイリング、3ヵ年で260 億円の投資拡大を見据えた ITファイナンス管理基盤としてApptioを採用

MoxiWorks は Apptio の Cloudability Savings Automation を実装し、コンピューティングコストを40% 削減し、支出増加はわずか 4% に抑えながらAWS 使用量を 25% 増加させ、適用範囲を最大化する自動コミットメントプログラムを実現しました。

イオングループ、DXを支えるITファイナンス基盤としてApptioを採用

コールズグループは、IBM Apptioを導入することにより、複雑でスプレッドシートベースのIT財務プロセスを簡素化し、40のExcelワークブックの必要性を排除し、手作業の負担を軽減しました。この自動化により、財務データの単一のビューが提供され、効率が向上し、意思決定のための貴重なインサイトが得られるようになりました。

エーザイ、IT投資対効果可視化を目的として ApptioのSaaSソリューションを採用

パートナー 

お客様が戦略的な成果を実現できるよう支援 

社内実践知を活用しIT投資・コスト最適化に向けた現状課題整理、ITロードマップ策定支援の上流からソリューション導入までご支援

TBMの方法論を活用しIT部門経営の高度化を支援、ツール導入から定着までを推進する伴走型コンサルティングをご提供します。

TBM手法をベースとした全社組織変革のコンサルティング、及びApptio導入コンサルティング

ITコスト管理の課題・対応方針検討 Apptioソリューション導入及び ITコスト最適化コンサルティング

戦略の策定から、アーキテクチャの設計・開発・運用まで、ワンストップで支援し、これまでの延長線上にはないクライアントの変革を創出します。

企業のトランスフォーメーションを推進するコンサルティングサービスを提供 。Apptioを活用し企業のデジタル・IT投資の可視化・最適化を支援

ニュース 

Apptio 「働きがい認定企業」(GPTWジャパン2024年版)に選出

Apptio日本法人代表取締役社長に 日本IBM 塩塚英己が就任

SaaSソリューション「Apptio」が東京ガスグループのIT投資管理基盤として採用決定

所在地 

Apptio 東京事業所

千代田区丸の内1-6-5 WeWork 丸の内北口
東京都 100-0005
Apptio Japanを知る
募集中の職種はこちら

Apptio 本社

11100 NE 8th Street
Suite 600
Bellevue, WA 98004